-
kashi ichiのシュトーレン
¥2,900
SOLD OUT
3種類のシュトレンのうち一つ クラシカルなシュトレンです。 シュトレンという名前はドイツ語で「坑道」という言葉です。トンネル型の形状だからです。 酵母を使った生地に入った生地にレーズン、レモンピール、オレンジピール、ナッツが練りこまれていて、焼き上げたケーキの上に、澄ましたバターに塗り込み、真っ白くなるまで粉砂糖がまぶされています。その形が幼子のイエスを産着で包んでいるようで、 ドイツでは、クリスマスを待つ4週間の待降節の期間に少しずつスライスして食べる習慣があります。 カルディなどでクリスマスに売られる、アドヴェンドカレンダーと同じです。フルーツの風味が時間の経過とともにパンへ移る。フランス東部のドイツ寄りのアルザス地方でも食べられ、地方の代表的な菓子とされています。 菓子壱のシュトーレンは、伝統的なレシピをベースに、おひとり様やカップルの方も食べやすいように小さめなサイズにして、マジパンを抜いて、 ほんの少しのローズマリーを入れて爽やかに、スパイスクラシカルなものを。 仕上げにバターと共に少しの大人っぽくジャマイカのダークラムも掛けております。 いつの日か食べた方が、クリスマスの前に菓子壱のシュトーレンを思い出して、 その時の幸せな気持ちや、寂しかった事とかも、思い出して、今を大切にしてもらえたらと思い作りました。 真ん中からスライスして、残った生地同士の両断面を重ねて保存するのがお薦めです。 購入より、1週間以内の発送を目安にして頂ければ幸いです。 賞味期限は製造日より3週間。 原材料は、 牛乳、生イースト、強力粉、バター、グラニュー糖、塩、鶏卵、アーモンド、胡桃、ピーカンナッツ、ヘーゼルナッツ、ラム酒、レーズン、オレンジ、レモン、シナモン、ナツメグ、カルダモン
-
カカオとローズマリーのシュトレン
¥2,900
SOLD OUT
カカオとローズマリーのシュトレン 3種のシュトレンのうちの2つ目です。 バレンタインに販売した、カカオベースのシュトレンでカカオが本当にローズマリとよく合います。 甘さは控えめなので、ショコラとではなくカカオのシュトレンという事でここは一つお願い致します。 シュトーレンはキリストがお包みに包まれてる姿なんて話があったりしてて、 昔学生の頃キューバに行って、黒人のマリア様が白人の赤ちゃんを抱いてる木造を見かけて、 アフリカ圏の文化と、キリスト圏の宗教が、その土地で受け入れられる形に変化していて、 あ、めっちゃ好きだこれって感じたのを思い出しながら、 お砂糖とココアパウダーをコーティングしました。 ★真ん中からスライスして、残った両断面を合わせて、ラップなどで包んであげて保存するのをお勧めいたします。 賞味期限は製造日より3週間。 原材料は、 牛乳、生イースト、強力粉、バター、グラニュー糖、塩、鶏卵、胡桃、ピーカンナッツ、ラム酒、コーヒーリキュール、レーズン、オレンジ、レモン、イチヂク、ローズマリー、シナモン、ナツメグ、カルダモン、カカオニブ、ココアパウダー、クーベルチュール ご注文頂き、1週間以内の発送となります。 ご容赦を。
-
カモミールとジャスミンのシュトレン
¥2,900
SOLD OUT
カモミールとジャスミンのシュトレン 3種類のシュトレンのうち一つ 華やかでお子様も食べやすいシュトレンです。 ベーシックなシュトレンですが少しスパイスを抑えて、その分華やかやカモミールとジャスミンを。 二つのハーブに合うように栗と爽やかななドライのパイナップルも入れてあります。 少し小ぶりでおひとり様も召し上がりやすいようになっております。 シュトレンという名前はドイツ語で「坑道」という言葉です。トンネル型の形状だからです。 酵母を使った生地に入った生地にレーズン、レモンピール、オレンジピール、ナッツが練りこまれていて、焼き上げたケーキの上に、澄ましたバターに塗り込み、真っ白くなるまで粉砂糖がまぶされています。その形が幼子のイエスを産着で包んでいるようで、 ドイツでは、クリスマスを待つ4週間の待降節の期間に少しずつスライスして食べる習慣があります。 カルディなどでクリスマスに売られる、アドヴェンドカレンダーと同じです。フルーツの風味が時間の経過とともにパンへ移る。フランス東部のドイツ寄りのアルザス地方でも食べられ、地方の代表的な菓子とされています。 いつの日か食べた方が、クリスマスの前に菓子壱のシュトーレンを思い出して、 その時の幸せな気持ちや、寂しかった事とかも、思い出して、今を大切にしてもらえたらと思い作りました。 真ん中からスライスして、残った生地同士の両断面を重ねて保存するのがお薦めです。 購入より、1週間以内の発送を目安にして頂ければ幸いです。 賞味期限は製造日より3週間。 原材料は、 牛乳、生イースト、強力粉、バター、グラニュー糖、塩、鶏卵、アーモンド、胡桃、ヘーゼルナッツ、ラム酒、栗、レーズン、オレンジ、レモン、パイン、シナモン、ナツメグ、カルダモン
-
kashi ichiのサブレ缶
¥2,500
SOLD OUT
・ガレットブルトンヌ フランスのブルターニュ地方の伝統菓子です。 塩作りの名産地で作られた、 ラム酒の香りが特徴的なサブレ。 原材料 鶏卵、バター、小麦粉、砂糖、塩、ラム酒 ・ジャスミンのサブレ バター、ミルクの風味はしっかりと、 後味に柔らかく、 ジャスミンの風味が心地よく残るサブレ。 原材料 バター、小麦粉、砂糖、塩、 アーモンドパウダー、牛乳、ジャスミン ・ナッツとチョコチップのサブレ ピーナッツバター感があるベースの生地に アクセントでチョコチップとナッツ類を、 程よい塩見のサブレ。 原材料 バター、小麦粉、砂糖、塩、アーモンド、アーモンドパウダー、胡桃、牛乳、 クーベルチュール ・サブレ スペキュロス クリスマス時期に食べられる、 スパイスと茶色のお砂糖を使った サブレ 原材料 鶏卵、バター、小麦粉、砂糖、シナモン、ナツメグ、カルダモン、ジンジャーパウダー、レモングラス
-
季節の菓子詰め合わせ便
¥3,700
SOLD OUT
季節の焼き菓子の詰め合わせとなります。 内容は ・柚子のウィークエンド×2 ・ガトーショコラドナンシー×2 ・メープルのケーキ×2 ・ガトーナンテ×2 ・フィナンシェ×1 合計9個入りになります。 配送業者の都合により遅れる可能性があることは、ご容赦ください。 発送後、メールにて送り状番号をお送りするので確認して頂ければ幸いです。 ご注文頂き、3日以内の発送となります。 ご容赦を。